こんばんわっちー
私です
いやー、MacBookは便利ですね
最近の記事はMacBookから書いているのですが、自動で漢字変換されるのがほんと便利
windowsの立場がありません笑
キーボードも打ちやすいし、結構重宝しております。
ただ、時々起こる強制再起動、これはなんとかならないものか・・・
時間がある時に調べてみたいと思います♪( ´▽`)
さて、今日はあるゲームを買った話を
金曜日にですね、発売した
聖剣伝説3ですよ
これがね、またね
面白いの!!
元は25年前に発売されたゲーム。私完全に世代でして・・・
かなーりやりこみました。それこそ全キャラのエンディング見て、ブラックラビも倒して、全部のクラス3のスキルを見たりして・・・
それがリメイクですよ!フルリメイク!!
聖剣伝説2のようなお茶を濁したようなリメイクではなく。フルリメイクです( ◠‿◠ )
これは買うしかない!ということで購入
今めっちゃやってました(๑╹ω╹๑ )
まずね、マップが3D!これだけでも感動ものです。リメイク前のイメージ通りに3Dになっており、感動です。
またフルボイス。最初ちょっとだけ心配してました。
というのも、聖剣伝説3は6人のキャラから主人公を一人、仲間を二人選ぶトライアングルストーリを採用しております。
ということは仲間の組み合わせ次第で会話のパターンが膨大に増えます_:(´ཀ`」 ∠):
どうやって対応するのか・・・と思いプレイしておりますが、今のところ会話が破綻しているようなところはありません。
おそらくですが、掛け合いにいくつかパターンがあって、それを呼び出しているのでしょうね。固有名詞を使ってなかったりするし。
いい案だと思います。
今は残り四つの精霊を探すところ。中盤です。
結構早いペースです。。。が周回プレイを考えたらいいペースです
一周では終わりませんからね、ガッツりやります。
また、各キャラも可愛い
特にね、リース
可愛すぎです!
初プレイでは使わないようにしようと思いましたが、体験版のデータをそのまま使ったので仲間に
今回はデュラン、リース、ホークアイです
完全にデュランぼっちです笑
キャラだけではありません、敵キャラも可愛いです
ラビ、マイゴニド、ポト、パックンおたま・・・
どのキャラも愛くるしいフォルム(攻撃が激しいのもいるけど・・・)
ブースカブーも地味ーに可愛いし、いいリメイクです。
そして驚きなのが
大塚明夫さんがキャストにいること
どのキャラもいい声優さんが担当してますが、まさかの大塚ボイス♪( ´▽`)
大塚ボイスで「ブースカブー」を聞いたときは思わず笑いました( ^∀^)
と、まぁまだ全クリしてないですが、めっちゃ楽しんでる聖剣伝説3
この自粛ゴールデンウィーク中にやってみては?
それでは今日はこの辺で
まったねー
サポーターズリンクはこちら 投票するまで押してね?
にほんブログ村にほんブログ村 こちらも応援よろしくね
あ、コメント頂けると励みになります
結構前のでもまってますよ?
コメント
聖剣伝説3、Steam版もあって気になってました。
CODE VEIN飽きたら買ってみるかな!
かっちゃんさん
そうですね、PC版もありましたね。PS4版はちょっとロード時間に難があるのが問題
switch版はPS4版よりもロードが早いですが若干画質に難がありのようです
PC版ならどちらの良いところを押さえることが可能のようですよヽ(・∀・)ノ
オリジナル版をやっているのであれば、間違いなくおすすめです