こんばんは
2019年の仕事始めのタイミングでいやーな問い合わせが発生しました
それもwindows7を使っている端末でexcel2010が開かなくなるという怪奇現象
話を聞いていくと
「Excelが開けない」「Excelがフリーズする」「Excelが落ちる」「文字を入力しようとすると『Microsoft Excel動作を停止しました』エラーになる」といった声
ふーむ
これは困った・・・
そこでgoogle先生を頼りに色々調べたところ
詳しく症状を載せているサイトを発見
ふむ・・・?
どうやら新年号に対応するために1/2にリリースしたwindowsアップデート「KB4461627」を適用するとエクセルがフリーズする可能性がある・・・と
しかも1/5にはマイクロソフト側で不具合の発生を認め「KB4461627」のアンインストールを推奨しているとのことです。
これだ・・・
早速対応してあげたかったが遠隔操作ができない端末のため郵送で送ってもらうことに
アンインストールで困っている方にやり方をお伝えしたいと思います
Windows 10
- [スタート] を選択し、[Windows を検索] ボックスに「インストールされた更新プログラムを表示」と入力し、Enter キーを押します。
- [更新プログラムの一覧で、 KB4461627を選択し、[アンインストール] を選択します。
Windows 8 および Windows 8.1
- 画面の右端からスワイプし、[検索] を選択します。 マウスを使っている場合は、画面の右下隅をポイントし、[検索] をクリックします。
- 「Windows Update」と入力し、[Windows Update]、[インストールされた更新プログラム] の順に選択します。
- [更新プログラムの一覧で、 KB4461627を選択し、[アンインストール] を選択します。
Windows 7
- [スタート] メニューを開き、「Run」と入力してから [ファイル名を指定して実行] を選択します。
- 「Appwiz.cpl」と入力してから、[OK] を選択します。
- [インストールされた更新プログラムを表示] を選択します。
- [更新プログラムの一覧で、 KB4461627を選択し、[アンインストール] を選択します
それか
1.スタートから「コントロールパネル」を開く
「プログラムのアンインストール」をクリック
2.「インストールされた更新プログラムを表示」をクリック
3.該当の更新プログラムを選択しアンインストール
その後再起動を必ず行う
こんな画面になります。
今回私のプライベート端末では被害はなかった様子でした
エクセル使用でお困りの方の助けになれば幸いです
それでは今日はこのへんで
コメント