こんにちわー
わたしです
今日は七夕ですね
7/7です
そうです
三世代目ryzenの発売日です(唐突)
初代ryzenを使っている私ですが
もう三代目になったのだとしみじみ感じております
ちなみにAMDの良さはコストパフォーマンスに優れているところ
現状一番高いRyzen 7 3800Xで46000円です
この価格帯で8コア16スレッド3.9GHzが買えるのならすごい安いです
これがintelで同スペックのモデルだとCore i7 9800Xあたり
金額が7万超えるくらいになります(価格.comより)
その部分では安いもので揃えたい私にとっては最適なのではないでしょうか?
ちなみに私が使っているのは Ryzen 5 1600
まだまだ改良の余地はあります
ほんとに安く済ませるならRyzen 7 2700Xが3万くらいで手に入る(!?)のでそれに乗り換えるだけでもパワーアップになります
デメリットはryzenを活かしきれるコンテンツを使っていないことです
ryzenの弱点はシングルコアでの処理能力がintelに及ばないこと
また、ゲーム用途であればintelのほうが分があります
一方でryzenはマルチタスクが強み
ゲームしながら画像加工して音楽流して、skypeやって・・・
それがある程度できるのが強みでしょうか
今回はすぐに買おうか悩みましたがとりあえずは様子見
もうちょっと値段が落ち着き、各ソフトウェアやマザーボード等が最適化されれば用意しようと思います
きっとグラボと一緒に冬かな・・・
それでは今日はこのへんで
まったねーサポーターズリンクはこちら 投票するまで押してね?
にほんブログ村にほんブログ村 こちらも応援よろしくね あ、コメント頂けると励みになります 結構前のでもまってますよ?
コメント