こんばんわ
私です
今日はパソコンの話
今使っているメインパソコンですが、なんとなくWindows11にしてみたくなり、色々いじってました
PCチェッカーを作動させるとどうやらプロセッサー等々は問題なし
あとはTPMの有効化だけ・・・となってました
じゃあやるか!ということで色々情報を収集
ふむふむ
なるほど
TPM2.0ってやつですね
BIOSから設定可能と・・・
そんな画面あったかな・・・・?と思い電源落としてBIOS画面へ
・・・・
あったわ
ということでTPMを有効化し、再度PCチェッカー
Windows11使えるよー٩( ᐛ )وってなりました
ということでダウンロード
昨日の時点でダウンロードとインストールが終わり、今日から本格的に使えてます
特に不満なく使えてます。edgeも使ってみるとそこまで悪くない
・・・ただメインでは使わないですけどね( ͡° ͜ʖ ͡°)
左下のスタートアイコンは無くなりましたが、真ん中に集約されたのでそこまで気にならず
というかちょっとMacっぽい?集約の仕方がなんというか
MacとWindows両方使いこなし始めているので、なんとなくそう思う今日この頃です
PSO2の動作も問題なし、これで怖いものは何もありません
ということでもうちょっとだけ快適になったお話でした
あ、そうそう。メモリですが、なぜか一個だけスロットが反応しません。
もしかしたらマザボ不良っぽい香りがしてます。結構高かったんだけどなぁ
ASUSのBIOS画面結構好きなので交換するなら同じ機種にしたいところですが、全く使えないわけではないので今回は絶対見送りになりそう
というかしばらくPCパーツは買わなくてすみそう。そんな気がする・・・うん
それでは今日はこの辺で
NGS関連は気が向いたら夜中に書くかも
まったねー
サポーターズリンクはこちら 投票するまで押してね?
にほんブログ村にほんブログ村 こちらも応援よろしくね
あ、コメント頂けると励みになります
結構前のでもまってますよ?
コメント