こんばんわっちー
わたしです
昨日書いた記事
モバイルノートPCをandroid化させる
ですが
なんとかできました
iSOを落とし、インストールするだけ
これで完了できちゃいましたヽ(´▽`)/
意外と簡単でした
androidの画面も表示され問題なし
さて、ということでアプリをいくつか入れてみたところ
twitter、youtubeは起動を確認
各種ゲームはほぼ起動できず
といった結果になりました
よってPSO2esを大画面で、かつボロボロのタブレットでやらなくて済む・・・という狙いは失敗に終わったということです(m´・ω・`)m
愛用しているNightSoundですら動かないのでちょっと微妙だったか・・・?といった印象
ただwebブラウジングは明らかに軽くなりました
メモリ消費が少ないからか、サクサク動く印象
ということはatom X5がボトルネックになっていたわけではなく、メモリ2GBがダメだったなと認識
よって次のwin端末はメモリ4GBのもの、CPUは最悪同じでもOK。という結論になりました
インストールの仕方は追々書こうかと思いますが
ぶっちゃけ私が書くよりもたくさんのサイトがインストール方法を書いているので欠かなくていいかなーとか思ってますヽ(・∀・)ノ
とりあえず今日はこのへんで
まったねー
サポーターズリンクはこちら 投票するまで押してね?
にほんブログ村 こちらも応援よろしくね
あ、コメント頂けると励みになります
結構前のでもまってますよ?
見ていればの話だけど・・・
コメント