こんばんわっちー
わたしです
今週も忙しかったですヽ(・∀・)ノ
休みがありがたいです・・・まじで
さて今回ですが、ちょっと?大分?便利になった機能をお話したいと思います
ちょっと今更?感もありますが、意外と知らない人もいるのでリマインダーの意味も込めて、書こうと思います
初めに
PSO2ですが、レアアイテム出た時ってテンション上がりますよね
ピローン!とか15になると
ジャアアアアーーーーーン
みたいな派手な感じで出てきますよね
そんな時ですが、もし・・・630にあってしまったら・・・
まじで目も当てられないです
そんなあなたにおすすめしたいのがこちら
アイテム自動取得!!
これは2019年に武器ユニットが自動取得できるようになりました
素晴らしい機能ですねヽ(・∀・)ノ
早速設定してみたいと思います
やり方
1.オプションを開く
これは直ぐにわかりますね
2.「ゲーム設定」タブを開き「機能設定」を開く
これも迷いませんねヽ(・∀・)ノ
3.「ドロップアイテム自動取得機能」の項目があるので設定する
画面はこんな感じです
設定できるのは
「メセタの自動拾い」(即時取得ではありません)
「武器の即時取得」(13以上が自動取得されます)
「ユニットの自動取得」(12以上が自動取得されます)
「素材アイテムの即時取得」(キューブや魔石類がこれに含まれます)
「その他のアイテムの即時取得」(13以上が対象でラッピースーツミニや一部の武器迷彩がこれにあたります)
となっております
また、下には「素材倉庫への自動送り」の機能もあり素材倉庫を使っている場合自動で素材倉庫に入ります
最後に
それでは推奨はどのような設定か・・・
推奨は全てONです
拾い忘れしたくないものたちが設定できるので非常に便利です
画像のとおり私も全てONにしております
ただ、15が落ちた時の滅茶苦茶光っている演出が見れないので、これをどーしても見たい!という人は武器だけオフにするのもありかもしれませんね
エルダー腕高速周回時に14(主にディム)を拾い忘れずに直ぐにシップに戻れるのでオススメです
それでは今日はこのへんで
まったねー
サポーターズリンクはこちら 投票するまで押してね?
にほんブログ村にほんブログ村 こちらも応援よろしくね
あ、コメント頂けると励みになります
結構前のでもまってますよ?
コメント