こんばんわ
ムスカです
今日は少しPSO2に絡むネットワークのお話をしたいと思いますヽ(*´∀`)ノ
それも
ルーターです
そう、buffaloやNEC、ELECOM、TP-Link等が出しているあれです
そもそもルーターってなんでしょうね?
ということで調べてみますよ
ルータ 【 router 】
ルータとは、コンピュータネットワークの中継・転送機器の一つで、データの転送経路を選択・制御する機能を持ち、複数の異なるネットワーク間の接続・中継に用いられるもの。
すごいざっくり言うと二つ以上のネットワークを中継するための機器です
家庭内のネットワーク(LAN)からインターネット(WAN)へ中継するものと考えるとわかりやすいかもしれませんね
また、無線LAN機能を持っていてパソコンをケーブル繋がなくてもインターネットにつながる・・・役割を持ってたりしますね
とまぁ詳しいことは置いといて
ここ最近
急にネット回線が重くなったりしてませんか?
光回線を使っていて急に動画が見づらい、PSO2やってて急にカクつく(原因はほかにもあるけど)
そんなことがあれば
ルーターの再起動をおすすめしますヽ(´▽`)/
ルーターって24時間、365日稼働しているんですよね
最近のものにはいいCPUがルーターに内蔵されていて極端に機能が落ちることが少ないですが
急に回線が遅い等あれば再起動すると直るかもしれませんよヽ(*´∀`)ノ
また、それでも直らない、すぐに症状が再現するなんてことがあれば
いつごろルーターを買ったか思い出してみてください
24時間.365日使っていると換算して約4年が寿命だそうですヽ(;▽;)ノ
4年以上使っている、また常に複数の端末をルーターに接続しているなんて方は
そろそろ買い替えてもいいと思いますよ!!
ちなみにどんなものが今あるのか探してみました
![]() |
WSR-2533DHPL バッファロー 無線LAN親機 (Wi-Fiルーター) AirStation【smtb-k】【ky】【KK9N0D18P】 価格:10,500円 |
無線にはIEEE802.11ac(1733Mbps)IEEE802.11n(800Mbps)を搭載しており短時間で高速のデータのやり取りができ
有線も普通に最大1000Mbps×4を搭載
無線LANをよく利用される方にはいいかもしれませんね
ただ、11acまたは11n対応のパソコンじゃないとそこまで恩恵が少ないですけどね
これがちょっと高い・・・って方はこちら
![]() |
【バッファロー】Air Station 866 300Mbps 11ac対応無線ルーター[ブラック] WSR1166DHP3BK(2435107) 価格:4,831円 |
これは私も使っております
基本有線LANがしっかり使えればいいので
無線は11ac(866Mbps)、11n(300Mbps)と先ほどのモデルに比べ若干パワーダウンしてます
が、個人的にはそこまで感じませんでした(端末のスペック上そこまで速度がでない)
ただ、同時接続台数12台と謳ってますが、4~5台でガッツリ使うと少し回線が重く感じます(当方光回線)
ただ金額以上のスペックなのでオススメですよヽ(*´∀`)ノ
また他社ですと
![]() |
NEC PA-WG2600HP3 Aterm WG2600HP3 価格:13,854円 |
![]() |
価格:5,832円 |
このへんが同スペックになります
また最近出てきた外国製メーカーだとこんなのも
![]() |
価格:8,500円 |
![]() |
1200Mbps無線Lan ルーター 11ac対応867Mbps 300Mbps Archer C50 Wi-Fiルーター 4本外部アンテナ 3年保証 送料無料 価格:3,860円 |
比較的同スペックで安めなのが魅力
中華系メーカーに抵抗なければおすすめですね
あととんでもなく高いもので
![]() |
ASUS(エイスース) RT-AC88U 無線LANルーター 親機単体 11ac/n/a/g/b 2167Mbps+1000Mbps (RTAC88U) 価格:25,135円 |
こんなのもありました
これはFPS用ですね・・・もはや
高くて私には買えません・・・
ということで今日はこのへんで
まったねー
サポーターズリンクはこちら
投票するまで押してね?
にほんブログ村
こちらも応援よろしくね
あ、コメント頂けると励みになります
結構前のでもまってますよ?
見ていればの話だけど・・・
コメント